orengenoteの日記

音楽と人生について気ままに書いてます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

馬鹿げた茶番にいつまで付き合うんだろう

どこへ行ってもほぼ99.9%の人達が、当たり前の様に相変わらずマスクをしている。 狂気の沙汰。 私の頭に浮かぶこの単語。 何故?どこまで従順に従うのか? 何故?外すという選択肢はないんだろうか・・・。 これだけ、おかしい状況になっているにも関わらず…

人は言葉で話していない

前々からいつも感じたことがあった。 プライベートや仕事でも会った相手がどう考えているかは、大体雰囲気で分かると。 話し始めて、こちらが考えていたこととは違うということも、たまにはあるけれど、大抵は、話している最中でもほとんど分かってしまって…

マスクと連中

人目を気にするということは、 他人にどう見られるんだろう?と考えること。 他人がどう思おうと、自分は自分だと思える人であっても、知らず知らずのうちに他人に同調している。 マスクのこと。 マスクなどしても、ウイルスきはなんの効果もないと知りつつ…

やってみる(行動)

最近心がけてあることがある。 一瞬一瞬現れる選択の場面をまず、忘れない限り意識すること。 そして、意識して選択すること。 そうすれば後悔という言葉とは無縁に近くなる。 私はこれまで、ほとんど無意識でその選択肢を選んでいた。 難しいことではなく、…

見えてる状況とは

考える 毎日、毎日、いつもいつでも。 他人のことは分からないけど、私は常に考えている。 しかし、その考え思考が私の現実を創り出しているということを意識してみると、少し怖くなる。 私は明日のことを考える。 いや、もっと先のこと。 はたまた過去のこ…

義務と楽しみの違い

楽しみも、義務化すると楽しくなくなる。 楽しみというのは、やりたいと思って自分から行動することだと思う。 しかし、何か行事があるからと楽しく準備していても、トラブルが起こり、気持ちが滅入ってしまった後の行動は義務化してしまう。 この違いは、と…

従順になれない

いよいよ始まった。 これからどんどん二極化が進むんだろう・・・・・。 何の話かというと、知人のこと。 体調を崩して、普通の生活さえままならない。 従順に社会のレールに乗り、従順に言われるがまま信じ、言われるがまま従う。 長い人生をそうして過ごし…

現実の好転方法

最近とても感じるようになりました。 あくまで個人的な考えですが。 意識を向けたものが現実になる。 その通りだと感じるようになりました。 イーロンマスクが語ったこの世界は仮想現実でない確率は数十億分の一だと。 全てホログラム。 私達の思考が現実を…

真実とは

ここのところずっと、南Aアシュタールのブログを読んだり聴いたりしている。 私は少年の頃から、少し人と違うんだろうと思っていた。 同級生の話題についていけず、無理やり合わせていた。 流行りものにも全く無関心だった。 今でもそうだけれど。 とにかく…

自由な世界

散歩している人がいる。 庭で草刈りしている人がいる。 街中でほぼしていない人はいない。 顔に白い、そう例の顔おむつ。 マスク。 どれだけみんな信じているんだろう。 どれだけの人が怖がっているんだろう。 何をそんなに怖がっているんだろう。 私には全…

規則・ルール

ありがとうと言うと、ありがとうという現象が戻ってくる。 これは、宇宙の法則。 この宇宙の全てのものが波動でできている。 今見えているもの全てこの体でさえ。 素粒子がどうのこうのとか量子力学がどうのこうのとか、散々ネットで調べ 分かったような気に…

今を生きているか・・・

毎日瞬間瞬間、私達は思考している。 無意識に過去のことや、これからのこと。 今、この瞬間のことは無意識になっている。 過去の経験を基に将来を判断して、こうなるだろうとかこうなったら嫌だなとか。 私達は忘れている。 将来なんてどこにもないことを。…

恐ろしい

コンビニに立ち寄ると、相変わらず皆さんマスクをつけている。 車で来る人の多くは、車内でマスクをしていない。 でも、店に入る時にはマスクをする。 礼儀なんだろう。 日本人的なマナー。 人と違うことを極端に嫌い、集団に合わせようとする。 しかし、個…

現実創造の仕組みについて

「現実創造の仕組み」とYOU TUBEで検索してみると、様々なユーチューバーのチャンネルが出てくる。 その中で「現実創造のしくみ」そのもののアニメ風のチャンネルが一番、感銘を受けた。 www.youtube.com もう何回も視聴している。 具体的に自分の中で行動…

生きるって

人生について 生きるとは、いったい何なんだろう? 本当のこと、真実とはなんだろう? 私達はなぜこの世にいるんだろう? 働くばかりの毎日で、働かないと生活ができないから 身体に鞭打ってでも働く。 働くことが嫌だと言っているのではありません。 お金の…